会 長野々山 英樹幹 事谷下 祥春会 計岸 徹
例会日毎月第2・第4金曜日  E-mail:axelbbs74@gmail.com  ClubNo:224755
例会場おださがプラザ:〒252-0314 相模原市南区南台3-20-1 ラクアル・オダサガ4階
事務局〒252-0321 相模原市南区相模台3-11-8 (株)秋森商鋼内 1F
電 話090-6522-4259ホームページhttps://www.sagamihara-odasaga-rc.jp/
スポンサークラブ相模原ロータリークラブ相模原西ロータリークラブ

点鐘 — 野々⼭英樹会⻑ —


     ・国歌斉唱
     ・ロータリーソング 我等の生業
     ・ゲスト、ビジター紹介 — 野々⼭英樹会⻑ —
       *奥田経男(相模原橋本RC)
       *宮崎哲朗パスト会長(相模原RC)
       *秋森三男パスト会長(相模原西RC)
       *中村太郎会員(相模原RC)

会長の時間  — 野々山英樹会長 —


皆さんこんにちは。
皆さんこんにちは。
本日は、9月22日のガバナー公式訪問に際し、当日の質問の受付やガバナーのロータリーへの思いを奥田カバナー補佐から聞ける貴重な例会です。例会に先立ち先ほど、17時30分よりこの建物下のココスにおいて奥田ガバナー補佐と理事役員との懇談会がありました。奥田ガバナーにはうちのクラブの現状等を報告させていただきました。
ところで奥田ガバナー補佐は相模原橋本ロータリークラブさんに所属しております。実は昨年11月10日(木)、その相模原橋本ロータリークラブにて卓話をさせていただきました。本日はその時のことをお話したいと思います。
10日ほど前に知らない携帯番号からの着信がありました。出てみると、相模原橋本ロータリークラブの原幹朗さんで佐藤祐一郎当時ガバナーから携帯を教えてもらったとのことでした。急に申し訳ないが、来週橋本ロータリークラブで30分の卓話をしてくれと頼まれたのですが、断るに断れず、ロータリーの先輩から教わった言葉に「ロータリーアンから頼まれたら、はいか、YESか、喜んで。さらには待ってました!」と答えなさいと教わっていたので時間はあまりありさせんでしたが、お引き受けいたしました。昨年の話ですので、おださがロータリークラブの設立に至るまでの困難等をお話させていただきました。コロナに振り回され本来チャーターメンバーとなりはずの方がならずに去って行ってしまった話などを中心にいたしました。ただ、自分の10年ほどのロータリー経験で大人になってからの友達の重要性やロータリーの横のつながり等の感想も話しました。
例会終了後、原幹朗さんと二人きりで喫茶店にてお話をさせていただきました。そこで原さんがおっしゃっていたのは、おださがロータリークラブはネーミングがいい。橋本もそうだけど、地域を中心に奉仕活動をすることができるとのことでした。相模原の他のクラブを見渡してもクラブ名で地域を特定できない、増強も地域の奉仕もやりにくいのではともおっしゃっておりました。
今考えると簡単に「相模原おださがロータリークラブ」という名前に決まった気がしますが、本当にこのクラブ名で良かったと思います。
本日は相模原橋本ロータリークラブでの卓話のまつわるお話をさせていただきました。


幹事報告  — 谷下祥春幹事 —



準備中

委員会報告 各委員会


クラブ協議会④ 「おださがロードフェスタについて」


準備中

「卓話」- 奥田経男第5グループガバナー補佐 –


準備中

スマイル(ニコニコ)報告 — 平賀幸広会員 —

奥田経男5Gガバナー補佐(相模原橋本RC)

5AグループAGの奥田経男です。
本日宜しくお願い致します。初めてのおださがプラザで感激です。

野々山英樹会長

奥田ガバナー補佐、本日はよろしくお願いいたします。
本日、相模原ロータリークラブ、宮崎パスト会長ようこそいらっしゃいました。ご指導よろしくお願いします。

谷下祥春幹事

足元のお悪い中、奥田ガバナー補佐、おださがRCにわざわざおいで頂きありがとうございます。

嘉藤真弘会員

今日は、例会時に雨が上がり、良かったです。奥田ガバナー補佐、ご来場ありありがとうございます。

スマイル金額 合計:5,000円 累計:18,000円

出席報告 — 浅野正則 —

例会数 会員数 出席数 欠席数 出席率 メイクアップ
第24回 33 11 22 33.33% なし

下記のPrint&PDFボタンを押すことで印刷用ページが作成されます