会 長野々山 英樹幹 事谷下 祥春会 計岸 徹
例会日毎月第2・第4金曜日  E-mail:axelbbs74@gmail.com  ClubNo:224755
例会場おださがプラザ:〒252-0314 相模原市南区南台3-20-1 ラクアル・オダサガ4階
事務局〒252-0321 相模原市南区相模台3-11-8 (株)秋森商鋼内 1F
電 話090-6522-4259ホームページhttps://www.sagamihara-odasaga-rc.jp/
スポンサークラブ相模原ロータリークラブ相模原西ロータリークラブ

点鐘 — 野々山英樹会長 —


     ・国歌斉唱
     ・ロータリーソング 我らの生業
     ・ゲスト、ビジター紹介 — 野々山英樹会長 –
       *相模原橋本ロータリークラブ 奥田経男ガバナー補佐
       *津久井中央ロータリークラブ 森田正紀ガバナー補佐エレクト
       *高木研弥 (岸徹会員紹介)

会長の時間  — 野々山英樹会長 —


皆さんこんにちは。
本日は自分なりに考えるロータリーのメリットについてお話したいと思います。
一般的に言われるのは下記の通りです。
 •仲間とともに地域の課題やニーズを話し合い、解決策を考え、取り組む。
 •世界を変えるために行動するリーダーたちとつながる。
 •多くの学びの機会を通じて、人間的・職業的に成長する。
 •多くの素晴らしい人と出会い、生涯つづく友情を培う。

2010年5月に相模原西RCに入会させていただきましたので、14年少々ロータリーには関わったおります。
2019年~2020年度においてクラブ幹事の経験をして、他クラブの会長幹事さんと知り合いにもなりました。ロータリーではいろいろな方と知り合いになれます。私の職業は税理士なので本来、顧問先さんや金融機関を含めた関連団体さんや同業者くらいしか知り合える機会がありま線でした。しかしロータリーのお陰で本当に多くの方と知り合えることが出来ました。またロータリアンは各自活発な活動をして仕事も遊びの熱心なので非常に勉強になり、参考とさせていただいたおります。
大人になってから友達ができるなって思いもよりませんでした。ただ、間違いないなく財産となっております。
また、こんな自分みたいな人間はロータリーにでも入会してなければ、奉仕とは全く無縁だったと思います。大体自分勝手で他の人のことより自分という考え方でしたから…。
また地域貢献もロータリーのお陰で出来ている気がします。
寄付といった考え方もロータリーに入会してるからこそできることだ思います。個人単独では、やりたくてもなかなか一歩が踏み出せないのではないでしょうか。
本当に多くのことを学ばせてもらってます。
ただ、まだまだ学ばくことはあります。
これからロータリーを大いに学び、大いに楽しもうと思います。


幹事報告  — 谷下祥春幹事 —


委員会報告

「次年度への引継ぎ」 – 会長・幹事・各理事役員 —

スマイル(ニコニコ)報告 — 成田宜明会員 —

相模原橋本RC 奥田経男ガバナー補佐

新旧AGの交代挨拶に伺わせていただきました。1年間野々山会長を始め、
貴クラブの会員の皆様には大変お世話になりました。
有難うございました。

津久井中央RC 森田正紀ガバナー補佐エレクト

本日は、奥田ガバナー補佐と同行させていただきました。
次年度ガバナー補佐のご挨拶をさせていただきます。
次年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

相模原西RC 義澤彰サポーター

次回、最終例会出席出来ず申し訳ありません。
今年度最後になりました。1年間お疲れさまでした。

野々山英樹会長

奥田AG,森田AGエレクトようこそ、いろいろ教えてください。

中村修治会員

今晩は、お疲れ様です。そろそろ梅雨入りになるかと思いますが皆さん宜しくお願い致します。
本日は、新旧ガバナー補佐ようこそお越しいただきました。

スマイル金額 合計:11,000円 累計:115,000円

出席報告 — 浅野正則事務局 —

例会数 会員数 出席数 欠席数 出席率 メイクアップ
第42回 33 16 17 48.48% なし

下記のPrint&PDFボタンを押すことで印刷用ページが作成されます