会 長野々山 英樹幹 事谷下 祥春会 計岸 徹
例会日毎月第2・第4金曜日  E-mail:axelbbs74@gmail.com  ClubNo:224755
例会場おださがプラザ:〒252-0314 相模原市南区南台3-20-1 ラクアル・オダサガ4階
事務局〒252-0321 相模原市南区相模台3-11-8 (株)秋森商鋼内 1F
電 話090-6522-4259ホームページhttps://www.sagamihara-odasaga-rc.jp/
スポンサークラブ相模原ロータリークラブ相模原西ロータリークラブ

点鐘 — 野々山英樹会長 —


     ・ロータリーソング 四つのテスト
     ・ゲスト、ビジター紹介 — 野々山英樹会長 –
       *佐々木 誠開さま(嘉藤真弘会員の紹介)

会長の時間  — 野々山英樹会長 —



皆さんこんにちは。
本日は第5Aグループの会員増強の状況についてお話したいと思います。
昨日会長幹事会がありました。奥田ガバナー補佐より地区からの連絡事項の報告後、各クラブの現況等の報告がありました。会員数の報告もしてくださいとのことでしたので、各クラブの会長から増強等についてのお話を聞くことが出来ました。
 第5Aグループの橋本ロータリークラブ以外はどのクラブも増強は苦戦しているようでした。人数の少ない津久井中央さんは現状維持、JC卒業生が多く比較的若い手が多いニューシティさんも現状維持、JC卒業生と年配の方が中心のグリーンさんは上半期で3名の退会とのことでした。退会理由は高齢会員の死亡だそうです。老舗の相模原さんでさえ増強を苦戦しているとのことでした。相模原の守屋会長は発言の際、橋本さんに追いつくよう頑張りますと言っておりました。
 今一番第5Aグループの中で勢いがあるのが橋本ロータリークラブさんです。確か数年前まで50~60名だったと記憶しております。原会長のお話だと現状70名を超えているとのことでした。親クラブの相模原RCを抜いているのが現状です。どのように増強しているかというと、やはり原会長の努力が一番だと思いました。もともと地元でお力がある方ですが、やはり日々増強の事を考えているのでしょう。
 さて、おださがRCはどうでしょう。上半期では2名の退会、3名の加入となっております。会長の力のなさが露呈しております。会員の増加よりも減少を食い止めて維持をしてゆくのは、なかなか困難であると実感しております。以前いた相模原西クラブでも64名ほどいた会員が3年弱で42名ほどにまで減少してしました。
 退会防止と会員増強を同時に行っていかなくてはならないと思います。ロータリーは良いことをしている、これからも良いことをしていこう、だから多くの人に参加してもらおう。みんなを誘い合って良いことを広げていこうという考えをもっと多くのおださがの地元の方に分かってもらいたいものです。そして会員が定着するには、クラブが輝いていること、奉仕の理念のもとロータリー活動をしていて、自分もその一員であることに誇りが持てることではないでしょうか。クラブが輝き魅力あることは、会員増強にも退会防止にも必要なことだと思います。
以上、会長の時間とさせていただきます。


幹事報告  — 谷下祥春幹事 —



〇新入会員の佐々木誠開さん理事会で承認されましたので各会員さに事務局から、新入会さんのクラブ参加に意義があるかないかの問い合わせがあるそうで、よろしくお願いします

〇新入会の方の確認
 ⇒佐々木 誠開さま

〇R6年能登半島地震への義援金
 ⇒クラブから33,000円寄付(一人1,000円)

〇グリーンRC主催で4月13日 第5グループIMがあり
 基本全員登録なので、参加できる方はぜひ参加でお願いします。
 3月15日が締め切り

〇3月の日程を確認します
 第2週、第4週としてます。3月14日、28日なんですが、ペーパーには7日、21日になっていてこちらで予定を組んでいる方いますか?

委員会報告   — 中村修治親睦委員会理事 –

3月28日の懇親ゴルフ

イニシェーションスピーチ – 石川いたる会員 —


相模原も能登に派遣している
募金活動
相模台出身
高校2年で学校一番になる
趣味はスキー、山登り
※残りは、石川いたる会員からの原稿待ち

スマイル(ニコニコ)報告 — 嘉藤真弘会員 —

相模原RC 守屋又市会長

本日は杉岡アドバイザー、中村サポート委員の代打で出席させていただきました。
おださがRCの夜間例会楽しませていただきます

相模原西RC 義澤彰会員

寒い日が続きますね、インフルとコロナが流行っております。体調にはお気を付けください。

加藤誠会員

昨年は、体調が悪くあまり参加もできませんでしたが、やっとだ丈夫になりました。
寒い日が続きますが、皆さんもお体には気を付けて頑張ってください。

スマイル金額 合計:4,000円 累計:68,000円

出席報告 — 浅野正則会員 —

例会数 会員数 出席数 欠席数 出席率 メイクアップ
第33回 33 16 17 48.48% なし

下記のPrint&PDFボタンを押すことで印刷用ページが作成されます