![]() | ![]() | ![]() |
|||
会 長 | 谷下 祥春 | 幹 事 | 岸 徹 | 会 計 | 平田 徹 |
例会日 | 毎月第2・第4木曜日 E-mail:axelbbs74@gmail.com ClubNo:224755 | ||||
例会場 | 旬薫 三うら(和食料理店):〒252-0314 座間市相模が丘1丁目24-13階 | ||||
事務局 | 〒252-0321 相模原市南区相模台3-11-8 (株)秋森商鋼内 1F | ||||
電 話 | 090-6522-4259 | ホームページ | https://www.sagamihara-odasaga-rc.jp/ | ||
スポンサークラブ | 相模原ロータリークラブ | 相模原西ロータリークラブ |
点鐘 — 谷下祥春会長 —
・ロータリーソング 四つのテスト
・ゲスト、ビジター紹介 — 谷下祥春会長 –
*大和ロータリークラブ 冨岡弘文地区財団資金推進委員長
*相模原ロータリークラブ 守屋又市サポーター
*相模原ロータリークラブ 中村太郎サポーター
*相模原西ータリークラブ 義澤彰サポーター
*フラワーふじ 植松崇さま(平賀さん紹介)
*帆風セレモニー 宮本恵章さま(成田さん紹介)
会長の時間 — 谷下祥春会長 —
幹事報告 — 岸徹幹事 —
幹事報告にて下記の事項につき、依頼・報告をさせて頂きました
① 先般会長幹事会は第5G・第10G合同で行われましたが、その中で相模原東RC様より「発達でこぼこさんフェスタ2025」についてご案内がありました。詳細はLINE上のチラシをご確認頂ければと思いますが、4月2日(水)ユニコムプラザさがみおおのにて10時~16時まで実施しております。
② 増強について下記の依頼を致しました。
会員ひとりひとりがまずは40代、50代、なるべく南区在中、在勤のお知り合いを思い浮かべて頂き、まずは、気軽に例会にお誘い下さい。
③ 例会終了後の本日の片づけ担当委員会
第三G 財団プログラム委員会・公共イメージ・会報委員会
委員会報告
1. 平田会長エレクトより、RI会長エレクト歓迎会へ出席し、RI会長エレクトがブラジル出身のマリオ・セザール・マルティンス・デ・カマルゴ氏であることが報告されました。
2. 久米奉仕プロジェクト委員会理事より、2月1日実施予定の小田急相模原駅周辺ごみ拾い活動について、再度参加勧奨がありました。
3. 久米奉仕プロジェクト委員会理事より、少年野球大会協賛の件、理事会で決議され実施する旨、報告がありました。
ロータリー財団・寄付についての卓話
国際ロータリー第2780地区 財団資金推進委員長 冨岡弘文様より、ロータリー財団・寄付について卓話して頂きました。
寄付はまさに奉仕活動であること、ロータリーとは別組織でロータリー財団を組織していること、年次基金の資金の流れ、ポリオ基金、米山奨学金等、寄付の使い道を含め、寄付の基礎的なことから、寄付の意義まで丁寧にお話頂きました。
スマイル(ニコニコ)報告 — 阿部正樹スマイル副委員長 —
大和RC 冨岡弘文地区財団資金推進委員長
地区財団資金推進委員長の冨岡です。本日は、分かり易いお話が出来ればと願っています。どうぞよろしくお願いします。
相模原RC 守屋又市サポーター、中村太郎サポーター
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。谷下会長、岸幹事上半期はお疲れさまでした。下半期も頑張ってください。
相模原ロータリークラブとしてもサポート委員会もあと半年、最後までしっかりサポートいたします。
相模原西RC 義澤彰サポーター
冨岡委員長よろしくお願いします。
飯田美津雄会員
財団資金推進委員会 冨岡委員長 本日はようこそ相模原おださがロータリークラブにお越しくださいました。
心から歓迎すると共に感謝申し上げます。本日は勉強させていただきます。宜しくお願い致します。
嘉藤真弘会員
谷下会長、芦田さん、大塚さん、平田次年度会長、石川至さん今月のお誕生日、オメデトウゴザイマス。
スマイル・ビジター金額 合計:16,000円 累計:162,000円
出席報告 — 加藤伸彦出席委員長 —
例会数 | 会員数 | 出席数 | 欠席数 | 出席率 | メイクアップ |
---|---|---|---|---|---|
第55回 | 33 | 18 | 15 | 54.55% | RI会長エレクト歓迎会出席(1/17)、平田徹会員、飯田美津雄会員 |
下記のPrint&PDFボタンを押すことで印刷用ページが作成されます