会 長谷下 祥春幹 事岸 徹会 計平田 徹
例会日毎月第2・第4木曜日  E-mail:axelbbs74@gmail.com  ClubNo:224755
例会場旬薫 三うら(和食料理店):〒252-0314 座間市相模が丘1丁目24-13階
事務局〒252-0321 相模原市南区相模台3-11-8 (株)秋森商鋼内 1F
電 話090-6522-4259ホームページhttps://www.sagamihara-odasaga-rc.jp/
スポンサークラブ相模原ロータリークラブ相模原西ロータリークラブ

点鐘 — 野々山英樹副会長 —


     ・国歌斉唱
     ・ロータリーソング それでこそロータリー
     ・ゲスト、ビジター紹介 — 野々山英樹副会長 –
       *相模原ロータリークラブ   伊藤孝仁パスト会長
       *相模原ロータリークラブ   守屋又市パスト会長

会長の時間  — 野々山英樹副会長 —



幹事報告  – 成田宣明副幹事 —



1.地区大会について
  令和6年10月20日(日) 12時30分点鐘 大和市文化創造拠点シリウスにて開催するため、参加奨励をしました。
2.第5G合同夜間例会 
  令和6年 11⽉28⽇(木) 午後6時30分 杜のホール 多目的ホールにて開催のため、参加奨励をしました。
3.本日の例会片付け
  第3G 財団プログラム委員会・公共イメージ会報委員会

新会員入会式 ー野々山英樹副会長ー


 新会員二名 : 古定謙一会員、久保康弘会員
 野々山英樹副会長よりロータリーバッチおよび新会員用グッズを授与

委員会報告


1.ロードフェスタ(10/5,6)について -白井健一郎公共イメージ・会報委員会担当理事-
 出展内容としては、射的と様ビール・ハイボールの販売。
 射的は300円以上募金してくれた方に、3投してもらう予定だが、投げてもらう回数は要検討。
 当日、7~8名のスタッフが常時必要となり、当日のシフト表を回して、参加できる日時にチェックをしてもらったが、
 参加可能メンバーが少ない現状もあり、参加奨励とあわせて、改めてシフト表をLINE上で流すことを確認。

2.イベントジャンパー作成について -白井健一郎公共イメージ・会報委員会担当理事-
 9月上旬に発注し、9月最終例会あたりに完成予定。
 ロードフェスタで着用予定。

3.野々⼭英樹直前会長慰労会(未定)について -渡辺英行組織委員会担当理事-
 候補場所として相模原の「せんざん」と横浜町田の「万葉の湯」が挙げられ、多数決の結果、万葉の湯となる。10月10日を予定していたが、
 万葉の湯が休館日のため、10月24日の第2例会での開催に決定し、予約可能だったため、決定。

4.少年野球南区長杯協賛について -久米理士奉仕プロジェクト委員会担当理事-
 9月16日から開催される少年野球南区長杯について、2万円の協賛金をご協力させていただくこととなり、大会冊子への広告掲載を致しました。
 冊子は9月20日に久米理士奉仕プロジェクト委員会担当理事の会社に直接お持ちいただけることとなっています。

スマイル(ニコニコ)報告 — 佐々木誠開会員 —

相模原RC 伊藤孝仁パスト会長、守屋又市パスト会長

本日、当クラブは苫小牧公式訪問のため杉岡新クラブアドバイザー、中村サポート委員が出席できないので、伊藤、守屋の2名で出席させていただきます。
相模原おださがRCの例会を楽しませていただきますので、よろしくお願いいたします。

相模原西RC 義澤彰サポーター

先だっての台風、避難指示がこちらでも出たりしましたが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。
今年は、これからも引き続き台風が発生する予定ですのでお気を付けください。

飯田美津雄会員

お疲れ様です。まだまだ暑い日が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
10月は、おださがRCにとってこれまた熱いイベント月間となっております。地域イベントを楽しんでご参加頂きたく宜しくお願い致します。
RCを楽しもう!、本日もよろしくお願い致します。

嘉藤真弘会員

本日は、会長と幹事が不在ですが、大勢の皆様が参加して盛り上がって頂けて良かったです。
ありがとうございます。

スマイル金額 合計:10,000円 累計:68,000円

出席報告 — 加藤伸彦出席委員長 —

例会数 会員数 出席数 欠席数 出席率 メイクアップ
第48回 33 17 16 51.52% なし

下記のPrint&PDFボタンを押すことで印刷用ページが作成されます