会 長野々山 英樹幹 事谷下 祥春会 計岸 徹
例会日毎月第2・第4金曜日  E-mail:axelbbs74@gmail.com  ClubNo:224755
例会場おださがプラザ:〒252-0314 相模原市南区南台3-20-1 ラクアル・オダサガ4階
事務局〒252-0321 相模原市南区相模台3-11-8 (株)秋森商鋼内 1F
電 話090-6522-4259ホームページhttps://www.sagamihara-odasaga-rc.jp/
スポンサークラブ相模原ロータリークラブ相模原西ロータリークラブ

点鐘 — 野々⼭英樹会⻑ —


     ・ロータリーソング 我等の生業
     ・ゲスト、ビジター紹介 — 野々⼭英樹会⻑ —
       *杉岡芳樹PG(相模原RC)
       *阿部邦彦会長ノミニー(相模原RC)
       *山本忠典会員(相模原RC)
       *中村太郎会員(相模原RC)

会長の時間  — 野々山英樹会長 —


皆さんこんにちは。
来月9月22日はガバナー公式訪問です。その前の例会に当たる9月8日の例会では、相模原橋本ロータリークラブの奥田カバナー補佐による例会訪問があります。
ロータリーではガバナー公式訪問というものがあるのですが、なぜこのようなものがあるのか不思議に思い調べてみました。
国際ロータリー細則「第16条ガバナー、16.030.ガバナーの任務」という項目に次のようにありました。
個々のクラブあるいは複数クラブ合同の例会への公式訪問を行うこと。その際には、以下を行うため、ガバナーの出席が最大限の成果を生むような機会を選ぶようにする。
1. ロータリーの重要な問題に焦点を当て関心を持たせる。
2. 弱体および問題のあるクラブに特別な関心を払う。
3. 奉仕活動への参加に対するロータリアンの意欲をかきたてる。
4. クラブの定款および細則が、組織規定を遵守していることを確認する。規定審議会開催後は特にこれを行う。
5. 顕著な貢献をした地区内のロータリアンを、ガバナー自ら表彰する。

とはいえこれまでのガバナー公式訪問では、ガバナーの方針やロータリーに対する熱い思いや各クラブに対する期待等が語られてきたかと思います。
田島ガバナーの公式訪問に先立ち、奥田ガバナー補佐が来られガバナーの紹介等があると思います。それを踏まえたうえで、ガバナーやロータリーに対する疑問質問があれば出してください。
公式訪問の際、ガバナーが答えてくれるはずです。
またガバナー公式訪問並びにガバナー補佐訪問は大変重要ですので皆さん必ず出席してください。
タイムスケジュールは以下となります。
16:30-17:00 ガバナーと AG との事前打ち合わせ。
17:00-18:00 会長・幹事・クラブ理事役員・地区出向者との懇談会
18:30 – 例会
18:30- クラブ会員とガバナーとの懇談会 例会終了後に会員との懇談会開催(最大1時間) クラブで行われている(これから実施する)奉仕活動の内容、地区への要望事項 等についての懇談会を開催いたします。

以上、来月のガバナー公式に関することを話させていただきました。


幹事報告  — 谷下祥春幹事 —



準備中

委員会報告 各委員会


クラブ協議会③ 「おださがロードフェスタについて」


準備中

スマイル(ニコニコ)報告 — 篠崎浩一会員 —

阿部邦彦会長ノミニー(相模原RC)

こんばんは。よろしくお願いします。

山本忠典会員(相模原RC)

皆様、こんばんは相模原RCの山本です。本日は、メークアップに来ました。よろしくお願い致します。

中村修治会員

今晩は、暑い日が続いております。皆さん体調に気を付けて頑張りましょう。

嘉藤真弘会員

毎日、暑い中お疲れ様です。8月も残り1週間。元気に行きましょう。

スマイル金額 合計:4,000円 累計:13,000円

出席報告 — 浅野正則 —

例会数 会員数 出席数 欠席数 出席率 メイクアップ
第23回 33 17 16 51.52% なし

下記のPrint&PDFボタンを押すことで印刷用ページが作成されます